会社沿革 |
|
|
1995年 |
|
平成 7年
有限会社 アイ・ディ・エスを設立し、複写情報サービスを開始 |
2000年 |
|
平成12年
東京都渋谷区に中央支店を開設し、都内23区の複写情報サービス及び完成図書作成業務をスタート |
2001年 |
|
平成13年
東京都日野市日野台に(有)アイ・ディ・エスの本社工場を新築落成し、デジタル設備を強化し総合複写サービスを充実 |
2001年 |
|
平成13年
株式会社 福祉工房 アイ・ディ・エスに社名を変更 |
2001年 |
|
平成13年
官公庁の急速なデジタル化に準じ、高速デジタル機器の設置及びデジタルスタッフの増員により、官需専門のデジタル受注を開始
(日本下水道事業団、防衛庁、東京都、その他)
|
2002年 |
|
平成14年
電子情報化の拡充のため、高速カラーデジタルシステム
導入、PCネットワーク環境の充実を図るとともに、多摩地区の営業部門の強化を促進 |
2003年 |
|
平成15年
ITテクノロジーが拡大しドキュメント・プロセシング展開に対応するため、デジタル支店を開設。日本初導入となるマイクロスキャン・ステーションを導入、電子情報化推進の強化を図る |
2009年
|
|
東京23区顧客に対し、若手を主流とした組織体制と複写及び電子化サービスの充実並びにサービス強化を図るために株式会社IDSとして分社化 |